Blueberry magazineブルーベリーマガジン
- トップページ
- ブルーベリーマガジン
- 品種紹介
- ヌイ(6月上旬~6月下旬)
Blueberry varieties
2018.02.07
ヌイ(6月上旬~6月下旬)

ヌイ(Nui)収穫時期:6月上旬~6月下旬
ヌイはニュージーランド3兄弟の一つで「大粒のヌイ」と呼ばれています。
その名の通り大粒性が最大の特徴で、大きく開帳したワイルドな樹に100円玉サイズの果実がゴロゴロと実り、時には500円玉サイズを発見出来ることもあります。

(100円玉~500円玉級の果実はインパクト大!)

(葉が分厚くて大きい!枝が暴れますが非常に元気のいい樹です。)
ヌイはとても個性的なので栽培が楽しい品種です。
果実はもちろん、葉や花も大きく、外見にも面白い特徴があります。
大きな果実は、5角形のゴロっとした形をしており、
春には薄いピンク色の花を咲かせます。

(大きな果実は見た目も個性的!)

(通常ブルーベリーの花は白色ですが、ヌイの花にはピンク色の筋のようなものが入ります。大変珍しい個性です。)
ちなみに品種名の「ヌイ(Nui)」とは、ニュージーランドの第二公用語のマオリ語で「大きい」「広い」などの意味があり、現地ではよく地名などに見かけることがあります。

お味の方は、酸味がしっかり効いた深い味わいです。
酸味系がお好きな方にオススメです。
シーズン前半(6月上旬~6月下旬)にお越しになられる方は、是非ヌイの大きな果実を見つけて下さいね♪
◆系統
ノーザンハイブッシュ系
◆原産国:ニュージーランド
ニュージーランドのMoanatuatua研究農場による育成で1989年に発表。
日本への導入は1991年から。
◆交配
系統番号E118(アッシュワース×アーリーブルー)×ブルークロップ
◆家族品種
ブルークロップ(親)
プル(兄弟)
レカ(兄弟)
など
☆ヌイについてはこちらもどうぞ♪
→「ブルーベリー図鑑」
☆「ニュージーランド3兄弟」はコーナー化されています。
詳しくは園内マップをチェック♪
→農園マップ
※ヌイはキャラクター化されています。
→ヌイ
Others他の記事を見る
Pick upおすすめ記事
ただいま準備中です。
Rankingランキング
Categoryカテゴリ
Event announcementイベント告知
15
RECRUIT BLOG職場の様子
0
How to enjoyブルーベリー狩りの楽しみ方
9
Effect効能
2
Species系統
7
Blueberry varieties品種紹介
18
Facility information施設情報
4
Blueberry cultivationブルーベリー栽培について
2
About blueberryブルーベリーについて
10
Factory cafeファクトリーカフェ
3
Goodsブルーベリー商品
4
Cornerコーナー
5
Characterキャラクター
9
Sight seeing spots岐阜周辺観光&おすすめスポット
4
News mediaマスコミ報道履歴
22
Flower花
15
Autumn leaves紅葉
7
Lllustration cornerイラストコーナー
0
JGAPJGAP
2
Owner blog農園長ブログ
0
Staff blogスタッフブログ
23
Eventrepotイベントレポート
2
For business法人様向け
0
Lecture講演
0
BlueberryVinegarRecipeブルーベリー酢レシピ
0
Customers cookingお客さまのブルーベリークッキング
0
Pastevent過去のイベント
0